70歳を過ぎると
「死んでお金を持っていても仕方ないから使っちゃうわよ」という方が増える。
「死ぬ」
この、ネガティブキーワードは遊ぶ為の、羽である。
若い「死ぬほど働く」とは違う趣を持つ、「切羽詰った」感と「最後の青春」この二つの意味を持つ「死ぬ」という言葉は、本当に凄い。
いいものには、惜しげなくお金を費やすのだ。
旅行も、良い所に泊まりまくるのだ。
「だって、どうせ、何回もいけないからいいとこ、いきたいじゃない?」
シルバー層は元気だ。
昔、ぶいぶい言わせていたほど体力的にはついていかない。
でも、元気時代に出来なかった事、高度成長期にバリバリ働いてきた反動が、今出てきている。
シルバー層はむちゃくちゃ元気だ。
週に2回マージャンにいっている70歳以上の方を何人も見ている。
「ボケたくないのよね、死ぬ時にはコロリと死にたいから」
スイミングスクールに通う方も沢山いらっしゃる。
「死に際」を考えた健康、旅行、遊び、ボケない。
それはシルバー市場を考えるときのキーワードとなる。
決して「死ぬ」はネガティブキーワードではなく底力なのだ。
どうせ皆死ぬんです。いずれは。
若いうちは意識できないだけで。
でも、どうせ死ぬんだったら、最後まで笑って死にたいじゃない?
「遣り残した」って思いたくないから。
だから、シルバーは元気なのです。
笑いながら死ぬ。「介護」は受けたくない。
高度成長期を引っ張ってきたものとして、それを自負している者として
最後まで、ガンガンでいたい。
だから、シルバー層にプラズマテレビが受けたり、高価なパソコンが受けたりする。
若い方たちは「機能が使えれば」といいますが
シルバー層は「高くてもいいものを。」
どちらが市場として、面白いですか?
しかし、そういう人たちに快くお金を使っていただくサービスが世の中には少なすぎる!!!
今までの感謝を込めて、この「成長した」日本を作ってきてくださった方々に感謝の意をこめて、素晴らしいサービスを創り、「ボケない老人」を増やしませんか?企業の皆さん。
Recent Comments